ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月19日

シマミミズの本名は?

ミミズコンポストで使われているミミズちゃんは、
和名で「シマミミズ」と呼ばれています。

~~~ニョロニョロ


その本名・・・正式な学名は、
アイセニア・フェティダ(Eisenia fetida)。

シマミミズちゃんって、
ステキな名前をもっていたのね~


その他にも、

レッド・ワーム(赤いミミズ)

とか

マニュア・ワーム(糞のミミズ)

とか

レッド・ウィグラー(赤くてニョロニョロしてるもの)

などなど・・・

他にもいろんな名前をお持ちだそうです。


それだけ、
多くの人に親しまれてるってことなんでしょうね~

すごいなぁ~
シマミミズちゃん。

~~ ワタシッテ スゴイノヨ ~~




同じカテゴリー(ミミズのヒミツ)の記事
 ミミズはどこで息をする? (2011-12-08 21:29)
 オスなの?メスなの? (2011-11-26 16:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シマミミズの本名は?
    コメント(0)